ステキな毎日過ごしましょ ♪ Since2005/1/10
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日『イル・ギオットーネ』にランチを食べに行った時に見つけた。


『くくり猿』というものらしい。
高山の『さるぼぼ』と似てますよね。
違いがわからなかったので調べてみました。
*-*-*-*-*-*-*-*
さるぼぼのようなものだが…これは、くくり猿というらしい。
猿が手足をくくられて、動けない姿をあらわしているらしい。
人間は欲のままに行動するということで、
欲望が動かないようにくくられているのだそうだ。
で、欲を1つ我慢することで、願い事を叶える、のだそうだ。
*-*-*-*-*-*-*-*
清水寺・二年坂の近くにある。
現在の五重塔(重要文化財)は室町時代に再建されたものである。
真夏の猛暑の昼下がり。八坂の塔に向かう通りで見かけた「くくり猿」。
八坂庚申堂で願掛けやお礼参りにくくり猿を作って奉納する。
そこで、八坂塔の下商店会の皆様方が五匹のくくり猿を作って
ご縁猿(五猿)と名付け、お客様とよい御縁ができるように、
また、一番大きいのはお父さん、二番目はお母さん、
三番目からは子供さんというように家族身代わりと厄除け、
お客さんのご多幸を庚申さんにお願いしている。
*-*-*-*-*-*-*-*-*
ちゃんと意味のあるものなんですね。
私が住んでいるところでは繋げずに
ひとつだけをひもで吊るして、
赤ちゃんの夜鳴きがなおるようにと祈ります。
でも、一人目の子は全然効かなかったなぁ・・・
『くくり猿』というものらしい。
高山の『さるぼぼ』と似てますよね。
違いがわからなかったので調べてみました。
*-*-*-*-*-*-*-*
さるぼぼのようなものだが…これは、くくり猿というらしい。
猿が手足をくくられて、動けない姿をあらわしているらしい。
人間は欲のままに行動するということで、
欲望が動かないようにくくられているのだそうだ。
で、欲を1つ我慢することで、願い事を叶える、のだそうだ。
*-*-*-*-*-*-*-*
清水寺・二年坂の近くにある。
現在の五重塔(重要文化財)は室町時代に再建されたものである。
真夏の猛暑の昼下がり。八坂の塔に向かう通りで見かけた「くくり猿」。
八坂庚申堂で願掛けやお礼参りにくくり猿を作って奉納する。
そこで、八坂塔の下商店会の皆様方が五匹のくくり猿を作って
ご縁猿(五猿)と名付け、お客様とよい御縁ができるように、
また、一番大きいのはお父さん、二番目はお母さん、
三番目からは子供さんというように家族身代わりと厄除け、
お客さんのご多幸を庚申さんにお願いしている。
*-*-*-*-*-*-*-*-*
ちゃんと意味のあるものなんですね。
私が住んでいるところでは繋げずに
ひとつだけをひもで吊るして、
赤ちゃんの夜鳴きがなおるようにと祈ります。
でも、一人目の子は全然効かなかったなぁ・・・
PR
会社の女性陣3人で行ってきました!!
京都で一番予約が取りにくいと言うレストラン。
IL GHIOTTONE 【イル・ギオットーネ】
本当においしかったです。
京野菜を使ったイタリアン。
ほんとにおしゃれでステキ♪
1ヶ月前に予約が始まり、開始時間から30分ほどで
予約がつまってしまうそうです。
1ヶ月待っても食べる価値あり!です。
お料理がおいしいのはもちろん!ワインもパンも・・・
幸せなランチでした。
ワインなんか2本も飲んじゃった。
場所は清水寺の近くにある八坂の塔のすぐそば。
(ちょっと奥にあるのでわかりずらかった)
この写真は八坂通を登っているところ。
突き当たりが八坂の塔。
八坂の塔のところを左に曲がると奥にあります。
今朝、親戚のおばちゃんが亡くなった。
先月の末に子供たちを連れてお見舞いに行った時に
あまり長くないとは聞いていたけど、やっぱりショック。
私たちがお見舞いに行った時は、
起き上がれないけど、意識もあり話もできた。
子供たちとも少しずつだけど、手を握って話をしてくれた。
あのタイミングでお見舞いに行けて良かったと思っている。
私が高校生の時、夏休みと言うと居候しに行っていた。
本当によくしてもらった。
おばちゃん、本当にありがとう。
安らかにねむって下さいね。
ありがとう。
先月の末に子供たちを連れてお見舞いに行った時に
あまり長くないとは聞いていたけど、やっぱりショック。
私たちがお見舞いに行った時は、
起き上がれないけど、意識もあり話もできた。
子供たちとも少しずつだけど、手を握って話をしてくれた。
あのタイミングでお見舞いに行けて良かったと思っている。
私が高校生の時、夏休みと言うと居候しに行っていた。
本当によくしてもらった。
おばちゃん、本当にありがとう。
安らかにねむって下さいね。
ありがとう。
最新コメント
[12/09 ako]
[11/22 PKK世話人]
[04/28 ako]
[04/28 かよこ]
[03/23 ako]
[03/22 かよこ]
[03/17 ako]
プロフィール
HN:
ako
性別:
女性
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
カテゴリー
最新記事
(12/01)
(08/28)
(08/22)
(04/10)
(03/17)
(03/10)
(03/05)
(03/03)
(02/26)
(02/22)
リンク
ブログ内検索
SAS
BlogPet
アーカイブ