忍者ブログ
ステキな毎日過ごしましょ ♪     Since2005/1/10
[76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お正月気分も抜け、仕事も始まり・・・
いつもと変わりない日になってきました。
お正月って一瞬の事なんですね。

さて、お正月の話題ですが
お雑煮にもいろいろあります。
我が家は今はすましのお雑煮です。
私が来るまでは白味噌でした。

始めの年は白味噌の準備をしようと頑張りました。
が!食べた事のない味は作れません。
白味噌の京都のお雑煮に入れる具は
大根・人参・かしら芋・豆腐とからしいです。

かしら芋なんて見た事もなかったし
どうやったらいいかもわからなかった。
大きいまま丸くして入れるって言われ
やったけど中が硬くて食べられなかった。
やわらかくしてもみんなが食べなかった。
小さく丸くしてみた。
でも食べなかった。
・・・・ほな、すましのほうがええやん!
ってことで勝手にすましに変更した私。

私の作るすましのお雑煮の具は
鶏肉・かまぼこ・ホウレンソウです。
全然違うんですよね。それにこっちのほうが簡単♪

困った嫁なんでしょうか・・・私。
PR
今年こそは!!っと毎年思います。
が、毎日バタバタ過ごしてしまって
何も出来ずじまい・・・

今年はゆっくり過ごそうかな。
そして自分を見つめなおして
まわりの人をしっかり見つめなおしてみます。
何かを変えるために。
そうすれば、きっと充実した一年になるはず。
前向きにゆっくり確実に!

あと時間を大切にしなきゃ。
去年は時間をフルに使った気がしない。
今年は『時間』もテーマだな。

新しい気持ちでスタートです。
もうすぐお正月です。えらいこっちゃ!

毎年、お正月に話していること。
『気が付いたら年末やで、きっと』

その通りでした。
あと4日で今年も終わり。
大掃除も中掃除も小掃除も(笑)・・・
な~んにもできてないよ。

おせち料理も今年はかなり手抜きになりそうです。
12月10日に宇治市であった塾講師が
小6の女の子を殺害した事件があったのは
うちから車で20分くらいの場所。

その建物で4日に年賀状用の写真を撮りました。
10日は写真をもらいに行こうと思っていた日でした。

あの事件以来、写真を早く取りに行こうと思うけれど
気が重くて行けていませんでした。

年賀状の準備もあるし・・・
今日主人と行ってきました。

子供を持つ親としてかなりショックでした。
こわかっただろう。痛かっただろう・・・
そんな思いもあり、今日献花をしました。
献花台の前に立って、主人が
『なんでこんなとこで殺されるんや!』
とつぶやきました。

何かが間違っている今の社会。
修正をかけなければ、どうなるんだろう。
野生の動物のように生まれた子供の数割しか
育てないようになったら・・・そんな不安を感じました。
最近、末っ子は学校に行く時に
『今日は雨降る~?』と確認している。
上の二人はそんな確認はしないなぁ。

雨に濡れていやな思いをした事があるのかな?
でもその経験を生かして対応しようとしているのなら
末っ子は素晴らしい!!

そう言えば学校の宿題もキッチリやっていかないと
気がすまないようだ。
忘れ物がないようにちゃんと準備もしている。
末っ子だけだな、こんな子は・・・
とんびが鷹を産んだってこの事か?!

しっかり者ゆえ、困る事もあるが・・・
(何かと指摘を受ける母です)
しっかりしていてもらえるほうがいいな。
将来が楽しみだ♪
最新コメント
[12/09 ako]
[11/22 PKK世話人]
[04/28 ako]
[04/28 かよこ]
[03/23 ako]
[03/22 かよこ]
[03/17 ako]
プロフィール
HN:
ako
性別:
女性
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
ブログ内検索
SAS
BlogPet
バーコード

Copyright © ステキDays♪ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]