忍者ブログ
ステキな毎日過ごしましょ ♪     Since2005/1/10
[52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

銀行の待ち時間に雑誌を見て美味しそうだなと思い作ってみた。
家族にも好評だった!
定番メニューに入りそうやな。 

687021200_204.jpg


















① 鶏もも肉を小麦粉と塩でまぶして、
  フライパンで片面3分、裏返して2~3分焼く。

② 小松菜は茎と葉に分けて5センチくらいに切る。

③ 大根はおろしにしておく。

④ だし汁300cc・醤油大さじ3・みりん大さじ3に
  焼いた鶏肉を入れ、小松菜の茎の部分と煮る。
  しばらくしたら葉を入れ、最後に大根おろしを入れる。 


ちなみに作り方は雑誌と一緒ではなく、私が勝手に変えてます
PR
今年はねずみ年。
十二支のひとつめの年です。

気を引き締めて行きたいですね。


新しい事を始めるも良し。
気持ちを入れ替えるも良し。

何か変えたいと思うのは私だけでしょうか?



何より・・・。
今年は腰の椎間板ヘルニアを治さなきゃ!!
うちでよく作るチャーシューです。

① 豚肩ロースかたまり肉を焼き色がつくくらいまで全体を焼く。 

tya-syu-1.jpg








 ② 圧力鍋に①を入れ、ひたひたの水をくわえ、
   シューと言い出してから15分ほどゆでる。 

tya-syu-2.jpg








③  ビニール袋に醤油を入れ、その中に②を入れ、
   時々返しながら10~15分おく。 

tya-syu-3.jpg








 ④ ビニール袋から出して、薄くスライスして
   ビニール袋の醤油を少しかける。

30分ちょっとでできます。
手軽で美味しいですよ!
末っ子が少し前に風邪で寝込んだ時に、買い物ついでに末っ子へのお土産で買った野球ゲーム。
100均なんやけど、ランナーも点数もアウトカウントもできるらしい。
結構主人と遊んだみたいです。
100均にしては良かったなぁ。




今日、仕事中に自宅へ忘れ物を取りに帰った。

長女が居間でDVDを見ていた。
私 『何でいるん?』
長女『試験中』
私 『・・・・・』

私 『勉強は?』
長女『うん・・・するよ』


そして2階の長男の部屋へパソコンを取りに行った。
私 『あんたも何でいるん?』
長男『テスト中』
私 『ほんで何してるん?』
長男『パソコン』
私 『・・・・・・・』

私 『部屋掃除して勉強しなさ~~い!!!!』


なんて子達・・・。
親に似たんやろか・・・。
最新コメント
[12/09 ako]
[11/22 PKK世話人]
[04/28 ako]
[04/28 かよこ]
[03/23 ako]
[03/22 かよこ]
[03/17 ako]
プロフィール
HN:
ako
性別:
女性
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
ブログ内検索
SAS
BlogPet
バーコード

Copyright © ステキDays♪ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]