忍者ブログ
ステキな毎日過ごしましょ ♪     Since2005/1/10
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そろそろ桜も散り始めましたね。
我が町は近隣の町より少し遅いので今が満開です。

今日は風が強く、桜が散ってしまいそうで心配しました。
こんなにキレイに咲いているんだから、できるだけ長く見ていたいな♪



PR
早いですね。明日から4月です。
末娘も大阪BLESSに正式に入部になります。
野球教室も2ヶ月目。
その末娘は中学生に。
母も頑張らないと!


さて、私の腰痛ですが・・・。
昨日あたりから落ち着いてきました。
今日はほとんど痛みもなく・・・・・。
原因は何だったんだろう?
まぁ痛くないので良しとしましょう。

そういえば、一昨日くらいからめまいがあり、
右耳にできものが。
今朝は右の肩こり。

もしかして居心地の良いところを探して
ウロウロしてますか?!



1月7日は『七草粥』を食べる日だそうです。
うちでは義母だけ食べてますが・・・。

七草って全部言えますか?
セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ
春の七草

春の七草2

七草粥はお正月にごちそうを食べ、胃腸をいたわることや
ビタミンをたっぷりとることで風邪なども予防したそうです。
本来は五穀豊穣や健康を祈願するそうです。

胃袋をスッキリさせたり
むくみの解消・リラクゼーション効果
風邪の症状緩和・二日酔いの解消
あかぎれ予防・ビタミンミネラル補給
こんな効果もあるようです。

七草は、早春にいち早く芽吹くことから邪気を払うといわれました。
そこで、無病息災を祈って七草粥を食べたのです。
古くはまな板の上で、草をトントン叩いて刻むその回数も
決められていたとか。
こんな、おまじないのような食べ方も素敵ですが、
実はこの七草粥、とても理に叶った習慣です。
七草はいわば日本のハーブ、
そのハーブを胃腸に負担がかからないお粥で食べようというのですから、
正月疲れが出はじめた胃腸の回復にはちょうどよい食べものです。
また、あっさりと仕上げたお粥は、
少し濃い味のおせち料理がつづいたあとで、とても新鮮な味わい。

あっちこっちからコピペしましたが
調べてみると食べてみようかと思いますね。

来年は作ってみようかな。
先日、お墓参りに行ったときに
咲いていたので撮ってきました。

飲むお茶は葉っぱです。
茎の部分が入っているのを
『雁ヶ音(かりがね)』と言います。

花や実は不必要なものですね。
でもこんなにかわいい花が咲くんです。

実はコロンと丸いもので
結構硬いですよ。

また実がなったら写真をアップしますね。

otyahana.jpg


















gionmaturi.jpg
















  ↑
クリックしてみてください。
音が出るので注意!!


講習会に参加した帰り、
祇園祭を開催する街中に入ってしまった。

出店の準備をしている人を見て思い出した・・・。
仕方なく混んでいるところから脱出する途中に
混んでいる道を避けようと回り道している時、
動画で撮りました。
(危ない!って聞こえそうですが・・・)

ちょっとだけ祇園祭味わってきました。
最新コメント
[12/09 ako]
[11/22 PKK世話人]
[04/28 ako]
[04/28 かよこ]
[03/23 ako]
[03/22 かよこ]
[03/17 ako]
プロフィール
HN:
ako
性別:
女性
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
ブログ内検索
SAS
BlogPet
バーコード

Copyright © ステキDays♪ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]